モーター位置とXYステージの動き                  
                                        2012.11.3


  ステージの前後、左右の動き は、 

XYステージの動きとナイフの入る方向は下記が前提です。
    1. Y方向(前後の動き)は、マイナス方向が鏡に近づく方向。
    2. X方向(左右の動き)は、プラス方向がナイフが右に動く方向で、より深くカットする方向。

 これに合わないと、自動測定が動作しません。
 又誤差グラフが正しく描けません。
 sixtestsの連動も出来ません。


  (1) 回転方向

回転方向

回路図に従って結線したとします。
モーターの軸を手前に向けて モーターを回した場合の回転方向は、

 Y+ :   時計周り 

 Y-  : 反時計周り 

 X+ : 反時計周り  

 X− :   時計周り                    


(2) モーター位置

   回路図に書いてあるモーターとの結線は、モーターの位置を、下図のようにした場合です。
  (ここは、明記していなかったので、迷惑をかけました。)

鏡がXYステージの左にあるとした場合の図です。
カメラは、左を向いています。

なぜYモーターが鏡側にあるかと言うと
 XYステージを引っ張った方が、たわみによる
 誤差が出にくいと考えたからです。

 
   モーターの回転方向とXYステージの関係は

 Y+:  時計周り -> 鏡から離れる

 Y- :反時計周り -> 鏡に近づく

 X+:反時計周り -> 鏡に向かって右に動く(より深くカットする)

 X−:  時計周り -> 鏡に向かって左に動く(より浅くカットする) 

   


    モーターが上の図と反対側にある場合、ステージは逆に動きます。
    この場合は、モーターとの結線を変えて、正しく動くようにします。

      回路図のコネクタで説明すると
           1 − 3 (黄)
           2 − 4 (青)
           3 − 5 (赤)
           4 − 6 (白)

      となっていますが、これを

           1 − 6(白)
           2 − 5(赤)
           3 − 4(青)
           4 − 3(黄)
      となるような結線にします。 (色は、モーターのケーブルの色)

      都合の良い場所(基板、モーターコネクタ)で結線を変えて下さい。 ソフトでは、変更出来ません。

                                    TOPへ